少しでも尿管(尿路)結石の痛みを和らげる方法

どうも、管理人です。三日ほど前に人生で二回目の尿管結石にかかりました。激烈な痛みで有名なこの病気。メカニズムから、どうしようもない対処法までを紹介したいと思います。

(2020年8月30日追記)
四日ほど前に人生で三度目の結石に。それに伴い新たな対処法をアップデートします。2年に一度ぐらいの安定したペースで結石になっています。今回のレントゲンでも反対側の腎臓に怪しい影が…「次回予告」激アツですね!(もう嫌です)

スポンサーリンク

まずは痛みが発生するメカニズム。

腎臓で結石が出来てしまいその石が膀胱へ流れ落ちる過程で、腎臓から膀胱へ繋がる尿管で引っかかり尿の流れをせき止めてしまうことによって腎臓に圧がかかると腫れ痛みが生じます。また尿管自体も痙攣したりすると痛みになるようです。よく尿管を通る時に結石自体がギザギザしていて傷つけてしまう為の痛みだと誤解されがちですが、メインの痛みは圧がかかる事による腫れや痙攣です。尿に血が混じったりするので物理的に傷つけているのも間違いありませんが。このようなメカニズムで痛みが発生するわけなのですが、その痛みは尋常じゃありません。痛みの「波」はあるのですが、その波が来るたびにまさに七転八倒。坐薬の鎮痛剤を使用しても寝ることさえもままならず、今回は痛みで嘔吐するほどでした。youtubeでその動画をアップしたらアクセス少しは稼げるんじゃないかと思うぐらいの痛がり方をします。

スポンサーリンク

私の場合の事前予兆の症状と痛みの度合い

一番最初の結石の際には2~3日前から膀胱炎など思い当たる節もないのに残尿感が酷く、かなり違和感がありました。二回目の結石の際は、特に残尿感など事前におかしいなと思うような予兆は全くありませんでした。三度目の結石の際は残尿感と腹痛を感じ2時間後ぐらいから背中と腰辺りに痛みが出てきて「またか…」となりました。また、一回目と二回目の痛みは10段階(10が一番痛いとする、気を失いそう・痛みで嘔吐など)で10までの痛みがありましたが、三回目の時は最高でも8ぐらいまでの痛みでした。だんだん痛みに慣れてきたのか石のサイズや詰まり方で痛みの度合いが違ってきたりするのかも知れません。

スポンサーリンク

結石が出来ないように日々気を付ける。

三回もかかっておいて何言ってるんだとお思いでしょうが、反面教師だと思って聞いてやってください。遺伝でも結石になりやすいなどあるようですが、基本的には生活習慣病です。結石の種類によって大元の原因は違うようなのですが、どうやら日々の生活から気を付けるしかなさそうです。

控えた方が良い物

嗜好品(お茶類(緑茶以外)、コーヒー、ビール、清涼飲料水)
シュウ酸が多い食べ物(ほうれん草、レタス、ブロッコリー、なすなど)
糖分、塩分、動物性タンパク質や脂質
就寝前の食事

取った方が良い物、した方が良いこと

十分な量の水分
カルシウム
クエン酸
抗酸化物質(緑茶、青魚、ブルーベリー、大豆、かぼちゃ、にんじん、など )
適度な運動
以上、これらの事に日々気を付けるようにする。
成人病や生活習慣病で注意されるような点と同じような項目ばかりです。

スポンサーリンク

結石が出来てしまい痛いそんな時は。

以下は医者にて自然排出できるであろう結石のサイズと診断された場合の話です。
そうなると基本的には鎮痛剤や痙攣を抑える薬で痛みを誤魔化しつつ排出されるのを待つことになります。出来ることは少ないですが、少しでも痛みと戦う方法を!

鎮痛剤は坐薬を選択

内服薬と坐薬どちらが良いかともし聞かれたら迷うことなく坐薬を選択しましょう。坐薬を使うのに抵抗がある方もいらっしゃるとは思いますが、使用してから効き目が出るまで明らかに坐薬の方が早いです。痛みの波はあれど断続的に長時間続くので、鎮痛剤の効き目は一秒でも早い方が良いです。しかし、鎮痛剤を飲んでも痛い物は痛いんですけどね。

痛い箇所を温める

体内で痛いということは炎症反応など起きているのだと思われるので、冷やした方がよさそうな気もします。しかし、今回冬いう季節もあり試しに痛みの強い背中や腰の部分に使い捨てカイロを貼ったところ、熱によって多少痛みを紛らわせることが出来ました。意外と効果があったのでおすすめです。また、温かいお風呂に入るのも即効性がありカイロより効果がありました。風呂に入ることが出来るぐらいの痛みならば試してみる価値ありです。風呂に入る気力すらも無い時は気合で乗り切りましょう。

とにかく水を飲む

中毒になるほど大量に飲んだり、気分が悪くなるほど飲んではいけませんが、基本的にはどんどん水を送って結石を膀胱に落とすことが目標です。その為に一番の近道が水を飲むことです。水を飲むとまた腎臓に圧がかかり痛そうな気もしますが、基本的には完全に塞がってはいないのでジャンジャン水で下へ流してしまいましょう。

動く

階段の昇り降りや縄跳びなどの振動や重力運動で結石を下に落とす。良く聞くやつですが、自分ではこれの効果はイマイチどうかなと思っています。そもそも痛みがMAXだと動くこともままならないですし。ただ、動くことで気が紛れ痛みも少し緩和する効果はあります。むしろ痛みで動かずにはいられない時もあり。自分は深夜に子供の用のトランポリンで跳ねていました。(40歳6ヵ月)

体制(姿勢)を変える

基本的にはどんな体制をとっても痛いです。あまり変化はありません。尿管結石において楽な姿勢はないのではないでしょうか。ただ、長時間痛みと戦う中で痛みの波の緩い所とその際にとっていた姿勢が一致すると「お?この姿勢は痛みが和らぐのでは?」なんて思うのですが、すぐさま痛みの強い波が来ると「騙された!」なんてのを幾度も繰り返すことになります。そんな正解などない「痛み和らぐ姿勢探しゲーム」みたいのがいつしかはじまります。時には首でブリッジをしたり、組体操の扇型の一番端っこの人のようなポーズをとったりなど、普段絶対にしない突拍子もないポーズをとったり。すると突然冷静になり「何やってんだろ」とほんの一瞬だけ痛みを忘れたりできます。

患部を刺激(マッサージ)する

三度目の際にレントゲンを撮って石の大体の位置とサイズは特定できていたので、腎臓のあたりから膀胱にかけて痛い患部をお腹と脇腹あたりから握りこぶしを使って、上から下へ石を膀胱に押し流すイメージでマッサージを繰り返していました。(患部を押すと少々痛いですが)すると突然、腎臓から膀胱にかけてビリビリ!!!と電気が走ったような痛みが2回続けて走りました。「痛ったぁー」なんて思っているとすぐさま痛みがどんどん引いていくではありませんか!あまりにも急展開だったのでもしやと思いトイレに行ってみると、多少の血尿と一緒に小さい石が排出されました。その後何度かのトイレの際は小さい砂のようなものが尿と一緒に排出されていました。ということから恐らくですが、患部をマッサージしていた際に運良く石を砕いたのだと思われます。ただし、たまたまだったりするのかも知れませんし、もしかしたらどこか違う場所を傷つけてしまったりするかも知れませんので、実施の際は自己責任でお願いします。しかし、あまりに劇的に良くなったし守りではなく「攻め」の方法だったので、ついに結石攻略したか?なんて思ってます。

そんなこんなで自然排出の際にはできることは少ないですが、少しでも楽になればと藁にもすがる思いの「闘う者達」へ残したいと思います。また、痛みがいつまでで続くかとお思いの方へ自分の過去三回の経験から痛みが始まってから2~3日で尿管から膀胱へ結石が落ち痛みが治まっています。参考までに。

スポンサーリンク

オマケ

尿管結石めちゃくちゃ痛いよ!

だけど、痛みの中では出産が一番らしいよ。

前回も同じ会話をした記憶があるのですが、妻が痛みの度合いでマウントを取ってきます。出産は痛みの果てに望まれる子が生まれてくるから良いでしょう。結石は痛みの果てに誰も望んでいないヘンテコな砂粒みたいなの出てくるだけですから!出産と結石をただの痛みと言うカテゴリーで語らないでいただきたい。同じ経験をした方、いらっしゃいませんか?

コメント

  1. ふふふ より:

    最後の妻のマウント記事が面白いですね。
    尿路結石痛いです。
    現在カイロで温めてます。

    • mota より:

      結石の痛みの最中にコメントくださったようですね、ありがとうございます。
      少しでもお役に立てれば光栄です。
      笑いでもなんでも痛みから気をそらすことができれば、良いですね。

      これを見てくださっている方、自分なりの痛みの緩和方法がございましたらお気軽にコメントして共有してあげてください。
      皆さんの痛みが少しでも和らぎますように。

  2. ちぃちゃん より:

    昨日、5日目にして痛みの原因がハッキリした者です。尿管結石と腎結石でした。病院、3件目で判明です。
    私は、出産も3度経験しておりますが…
    痛みの度合いは、出産の方が勝ってます!石の大きさにもよるのでしょうか?痛みの感じ方にもよるのかな?尿管結石も痛いですけど、比べるならやはり出産の方が痛いですね。笑

    私は、痛い時お風呂に入って時が1番楽です。

    • mota より:

      コメントありがとうございます。
      5日間も原因が判明しなかったとなるとかなり不安になられたのではないでしょうか。
      病院も3件目とのことで痛みの中、移動や待ち時間も苦痛だったと心中お察しします。
      結石のメカニズム上、男性の方がなりやすいので出産経験のある女性の結石の話は貴重だと思います。
      出産の方が痛いと聞かされると想像を絶します、出産凄い!!!
      ただ、このコメントを嫁に見られると「やっぱりと!」マウントを取られそうなので黙っておきます。

      個人的には石の大きさと痛みは比例しないと考えています。膀胱への落ちやすさの差で痛みが続く長さ
      が違うと考えています。

      痛いときにお風呂に入るという概念自体がありませんでした。(のたうち回るばかりで)
      もしかしたら痛みの中お風呂に入ることができる、ちぃちゃんさんは痛みに強いのかも知れません。

  3. 32歳 男性 より:

    はじめまして

    自分は3日前に人生初めての尿管結石の診断をされ、今2度目の波に恐怖しネットで検索してやってきました。

    まずは自分と同じような体験談に不謹慎ですが少し安心感も覚えました。
    まだ薄暗にもならない早朝に痛みで目が覚め、寝返りで痛めたかと思い人には見せられないマッサージを繰り返すこと4時間、いよいよ痛みが尋常ではなくなり人生で初めて自分から病院に行きました。

    病院につくと不思議と痛みが和らいでたのは、最寄りの病院まで自転車で行ったのがよかったのかな?
    受付を済ませると待機所へ隔離(この時期に痛みで脂汗出して息も荒ければ当然ですが)エコーをとるためにバーコードを読み取る機械みたいので患部をさすっているうちに痛みがなくなり念のため痛み止めの注射をして帰ってきました。
    なのでご家族がいるなら痛くても患部と刺激してやるといいと先生にも言われました。
    痛みはそうですね、、陣痛とは比べることはできませんがヘルニアで苦しんでいるときに股座を蹴り上げられたような痛みでしょうか?
    成人男性がのたうちまわるような、間違いなく人生で一番の激痛であったことは確かです。
    取り留めのないコメントになりましたが、管理人様に感謝とともに2度目の波を乗り切ろうと頑張りたいと思います。

    • mota より:

      コメントありがとうございます。
      結石の痛みの中よく自転車で病院まで行けましたね!凄い。
      2度目の波は来ましたか?無事石は排出されましたでしょうか?
      それにしても「人にはみせられないマッサージ」が気になります。

      当ブログのコメント欄は承認制で、コメントを頂けるとメールにて通知がくるのですが
      その通知メールを受け取って「コメント貰えて嬉しいなぁ、後で承認して返信書こうかな」
      なんて思っていた数時間後にまさかの自身3度目の結石に。
      今回は患部を刺激するという情報が今回は大いに役立ちました。
      ブログの記事にも反映させて頂きます。ありがとうございました。

  4. oiie0803oaa より:

    同感する知恵ネタ、ありがたいです。ブックマーク付けさせて頂きました。
    3日前に通算10回目の結石を発症し、今もダラダラと痛みが続いています。
    痛さのピークが来ているときは四つん這いの姿勢を取っていたら割と楽でしたよ。

    • mota より:

      わざわざブックマークして頂きありがとうございます。
      通算10回目とは石が出来やすい体質なのでしょうね。
      流石に石はもう排出されたと思いますが、水分を沢山取ってお大事にしてください。